コスプレメイクにおすすめのアイライナーをご紹介いたします。どれも「滲みにくい」「パンダ目になりにくい」「1日中落ちない」アイライナーです。アイライナーを選ぶときの参考にしてみてくださいね。
KATE「スーパーシャープライナーA BK(ブラック)」
![]() カネボウ ケイト スーパーシャープライナーA BK【楽天24】【あす楽対応】[KATE(ケイト) リキッドアイライナー]【BOX】
|
筆先の柔らかさ | |
---|---|
発色のよさ | |
特徴 | |
向いている人 |
筆先が柔らかく、思い通りのアイラインがスルスル描ける使いやすいアイラインです。水や汗で落ちない&にじまないのが魅力。極細のアイラインも目の切開ラインもキレイに仕上がります。
極細なので、太めのアイラインを描くことが多い人にはあまりおすすめしません。ですが、1本持っておくと便利な定番アイライナーです。
フローフシ「モテライナーリキッド ブラウンブラック」
![]() [大人気商品][ゆうパケットで送料無料]フローフシ モテライナー リキッド BrBk(ブラウンブラック) 0.55ml
|
筆先の柔らかさ | |
---|---|
発色のよさ | |
特徴 | |
向いている人 |
2017年で最も人気があると言っても過言ではないほど愛用者の多いアイライナー。特に人気の「ブラウンブラック」は黒すぎず茶色すぎない絶妙カラーで、目立ちすぎずかつ目元をくっきりしてくれます。ややコシのある筆なので、目元のハネ上げや粘膜ラインもスルスルなめらかに描くことができます。今まで「アイラインを描くとチクチクして痛かった」という人におすすめのライナーです。
レブロン「カラーステイリキッドライナー 301(ブラッケストブラック)」
![]() レブロン カラーステイ リキッド ライナー 301 ブラッケストブラック(1本入)【レブロン(REVLON)】[レブロン カラーステイ メイクアップ アイライナー]
|
筆先の柔らかさ | |
---|---|
発色のよさ | |
特徴 | |
向いている人 |
「ブラッケストブラック」という名前の通、「ここまで黒いものはほとんどない!」と断言できるほどくっきりした漆黒のアイラインが描けるアイライナーです。発色がとても良いので写真写りが最高。目元がぼやけることがないので、「アイラインがしっかり写ってほしい人」や「とにかく目元を強調したいキャラコス」をするときにおすすめ。ややコシのある筆先なので、太いアイラインを描くのにむいています。
初めはリキッドが多く出がちなので、ベタベタにならないように注意してくださいね。
エクセル「ロングスティングアイライナーEX E1(ディープブラック)」
![]() エクセル ロングラスティングアイライナー EX(E1(ディープブラック))【RCP】楽天 通販 化粧品 @コスメ アットコスメ クチコミ ロコミ ランキング
|
筆先の柔らかさ | |
---|---|
発色のよさ | |
特徴 | |
向いている人 |
某アイドルが使っていることで人気急上昇中のアイライナー。「泣いてもプールに入ってもとにかく落ちない」ので、今まで使っていたアイラインが落ちやすい人や長時間撮影に耐えられるアイライナーを探している人に特におすすめです。
筆が太くかなり柔らかめなので最初は慣れないかもしれません。買っていきなりイベントに持って行くのではなく、事前に練習しておくと失敗を回避できますよ。それと、口コミでは「にじんでしまって使い物にならない」「泣いてもないのにパンダ目になる」と言う声も。人によって合う合わないが大きく変わるので、合うかどうか心配な人はドン・キホーテや薬局で試してみてから購入してくださいね。
キャンドゥ「カラーアイライナーシリーズ」
![]() 【メール便発送可能】TMカラーアイライナー オーシャンブルー TMCE1502
|
芯の柔らかさ | |
---|---|
発色のよさ | |
特徴 |
100円均一キャンドゥで手軽に買えるカラーアイライナー。赤、青(2種類)、ピンク、紫、オレンジ、緑とカラバリも豊富。オリジナルキャラクターや目元にポイントのあるキャラクターコスプレにおすすめ。
繰り出し式の芯がやわらかく、するするとなめらかに描くことができます。どの色も発色が良く、写真写りも◎おすすめの使い方は、ローズピンクを下まつ毛のキワに薄く描き足すと、ちょっと泣いたあとのような目元になってとっても可愛いです・・・!ぜひお試しあれ!
以上、コスプレイヤーさんにオススメのアイライナーをまとめました。コスプレメイクに欠かせないアイライナー、自分に合ったものを探してみてくださいね。ほとんどのアイライナーが薬局などで試し書きをすることができますので、不安な場合は一度お試ししてみてください。
コメントを残す